ビジネスマナー講座の目的は?
2020/07/13
ブログ
皆様、お元気ですか?
全国的に梅雨の長雨で気分も滅入りがちですよね。
無理に元気を出さなくても良いと私は思います。
自分の心は自分だけのもの。
毎日のご自身の感情を大事にしてくださいね。 九州の方は特に大変だと思います。
どうかどうか九州の皆様もそれ以外の地域にお住いの皆様がご無事でありますように。
相模原から祈ってます。
さて、FUNsではただいま4つの講座をメインに受講して頂いてます。
今回はビジネスマナーについてご紹介させて頂きます。
ビジネスマナー講座の目的は
『就労時の複雑な人間関係でのトラブルを未然にに防ぐためのマナーを身につける』
世代・考え方・性別……人は皆違います。
その違いを尊重する方法としてビジネスマナーがあると考えます。
ビジネスマナーの根本は相手を敬い尊重する態度です。
誠実な態度には誠実な態度が返ってくるはずです。
より良い人間関係を築くための一つの方法・形としてビジネスマナーを学んでいきましょう。
次回のFUNs開放デイは7/29㈬16:00~17:00です。
是非、私共のFUNsを体感しにぜひお越しください。
NEW
-
SST〜リフレーミング〜
2020/11/09 -
"ものづくり体験会"~プリザーブドフラワー~
2020/10/05 -
些細な「出来た」が大きな自信に
2020/09/29