【スタッフコラム】イーゼルについて
2022/06/22
スタッフコラム
FUNsの入り口がより分かりやすくなるように、
イーゼルを作成しました。
まず、設計図を書きました。
いわゆる「完成予想図」です。
その完成図を基に木材を購入し、
サイズ通りに切断し、
ご利用者様と一緒に「ものづくりのプログラム」で作成しました。
白木にワックスとペンキを塗り、
乾いたら電気ドリルを使って組み立てていきます。
こだわった点としては、
ハッ!と目を引くような
カフェ看板のような色合いと形です。
完成図を見ながら、
どうしたら組み立てられるか?
と、ご利用者様同士も協力しあいながら、
制作作業を楽しまれていました。
普段のものづくりのプログラムでは
レジンや編み物などの細かい作業が多いですが、
こういった木工作業は大きなものも作れるため、
よりチームワークが求められるものです。
完成時の達成感を味わうにはもってこいです!!
次はどんな木工をするか計画中です♪
スタッフI